top of page
検索


4月の新しいレッスンについて
このくびれ、色っぽいベーコンww こんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 4月の新しいレッスンのお知らせです。 4月は燻製なしベーコンの作り方をご紹介します。 ただ、レッスン時間内ではベーコンは作れないため、ベーコンに関しては作り方のポイントを座学でご紹介し、後日作り方...

Kyoko
2021年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:270回
0件のコメント


自家製ベーコン 燻製なし
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 自家製ベーコンと言えばスモークしながら火を入れるスモークベーコンが主流かと思います。 私もスモークベーコン、香りがよくて大好きです。 自家製ならではの贅沢で、少し厚めにカットしたスモークベーコンを焼いて頬張ると、口いっぱいに肉の...

Kyoko
2021年3月16日読了時間: 2分
閲覧数:260回
0件のコメント


ししゃものエスカベッシュを低糖質で
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 洋風南蛮漬けのエスカベッシュ、大好きなのでよく作ります。 鶏肉や鯵、サーモンや鯖、季節によってはワカサギやキス等、何で作っても美味しいですよね。 中でも私がよく作るのは、ししゃものエスカベッシュ。...

Kyoko
2021年3月8日読了時間: 2分
閲覧数:65回
0件のコメント


鶏もも肉の下処理 vimeoにて公開中
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 ミルラボ会員様向けに動画配信中ですが、今日動画をアップロードしようとしたら会員様限定の設定ができない・・・ ということで、今日は会員様以外にも閲覧いただける公開モードでアップしました。...

Kyoko
2021年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:59回
0件のコメント


新しくお迎えしたカメラ FUJIFILM X-S10
(Nikon D5500で撮ったFUJIFILM X-S10 D5500も十分綺麗に撮れる) カメラを新調しました。 10年近くNikonユーザーでしたが、今回FUJIFILMに鞍替え。 今まで使っていたNikonD5500には何の不満もありませんでしたが、動画撮りたくて。...

Kyoko
2021年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


レシピ・動画閲覧サービス、ミルラボ
(写真は春野菜のバター蒸し・動画配信中です) こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 レシピや動画閲覧サービスを提供するミルラボ 、早速会員になってくださった皆さま、大変ありがとうございます! 現在コンテンツを充実させるべく、毎日ちょこちょこ作業を進めています。...

Kyoko
2021年3月2日読了時間: 2分
閲覧数:68回
0件のコメント


ナヴァラン・プランタニエール
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 ちょっとここ最近寒の戻りのような寒さで凍えております。 春はどこに行ったのでしょうか。戻ってきて〜 3月の新しいレッスンのメインは仔羊の煮込みの春野菜添え。 フレンチでいうナヴァラン・プランタニエールというクラシックなお料理です...

Kyoko
2021年3月1日読了時間: 2分
閲覧数:294回
0件のコメント


3月の新しいレッスン
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 3月の新しいレッスンについてのお知らせです。 年明けから店頭には春野菜が並び始めますが、その種類もどんどん増えてきました。 葉野菜や豆類(グリーンピース、そら豆、インゲン等)、そして新玉ねぎや新人参、淡い色合いから濃い色合い、全...

Kyoko
2021年2月24日読了時間: 2分
閲覧数:188回
0件のコメント


Mirepoix Kitchen Lab オープンしました
本文には関係ありませんが、サーモンの漬けとアボカドの丼 こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 前回のブログでご紹介した、Mirepoix Kitchen Lab、ようやくサービス開始の準備が整いました。 HP内のレッスンメニューページを刷新し、こちらに細かくサービス...

Kyoko
2021年2月6日読了時間: 1分
閲覧数:75回
0件のコメント


新しいサービスのお知らせ
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 新しいサービスの予告とサンプル動画、サンプルレシピのご案内です。 長引くコロナ禍での生活で、私たちの食事風景も大きく様変わりしました。 大袈裟でない外食もどうしたって減り、デリバリーやお惣菜、お弁当等の中食も最初はいいけどだんだ...

Kyoko
2021年1月30日読了時間: 3分
閲覧数:336回
0件のコメント


2021 年頭のご挨拶
明けましておめでとうございます。 年頭のご挨拶の動画を作成しました。 なぜか上向きのドヤ顔ですが・・・(私っていつもこんなドヤ顔?) 今年は動画に挑戦します! これまでzoomオンラインレッスンの録画を配信するという形での動画配信は行ってきました。...

Kyoko
2021年1月7日読了時間: 3分
閲覧数:108回
0件のコメント


10月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 あれだけ暑かった毎日が嘘のように、すっかり涼しい秋になりました。 季節の変わり目って何を着ていいか分からない・・・ってことないですか? 暑くなる前には一体何を着ていたのだろう。 10月は秋らしい和食をご紹介したいと思います。...

Kyoko
2020年9月24日読了時間: 2分
閲覧数:417回
0件のコメント


9月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 コロナって収束しつつあるのでしょうか? 東京では100人台の日が増えてきて、一時期の400人、あわや500人台突入か!という頃に比べると少ないのでしょうが、100人台が多いのか少ないのか・・・...

Kyoko
2020年9月1日読了時間: 3分
閲覧数:370回
0件のコメント


8月の新しいレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 コロナの第二波(と言ってもいいの?そもそも第一波って終わってたの?)や各地での水害被害、心が痛くなるような話ばかりで、元気印の私でさえ、少し沈んだ気持ちでいました。...

Kyoko
2020年7月29日読了時間: 3分
閲覧数:274回
0件のコメント
ZOOMオンラインレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 実レッスン再開のタイミングで、今更オンライン!?と笑われそうですが。 当教室でもZOOMオンラインレッスンを導入しようと思います。 実レッスンは7月から再開しますが、実のところ、コロナの不安がなくなったわけでありません。...

Kyoko
2020年6月26日読了時間: 3分
閲覧数:345回
0件のコメント


7月の新しいレッスン(通常レッスン)とZOOMオンラインレッスンについて
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 7月の新しいレッスンについてご案内差し上げます。 7月は簡単に作れる家庭風中華料理をご紹介します。 *パリパリ春巻き *冬瓜のスープ *スペアリブ(または豚バラ肉)の豆豉炒め *枝豆の中華風ペペロンチーニ *オクラと長芋のマリネ...

Kyoko
2020年6月26日読了時間: 4分
閲覧数:356回
0件のコメント


レッスン再開と当教室におけるコロナ対策について
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 政府の緊急事態宣言解除、東京都の東京アラート解除を受け、ミルポア料理教室は7月よりレッスンを再開することにいたしました。 とは言え、まだまだ不安の中の「新しい日常」が始まったばかり、当教室でも新型コロナウィルス感染防止対策を徹底...

Kyoko
2020年6月24日読了時間: 2分
閲覧数:464回
0件のコメント


近況のご報告
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 すっかりご無沙汰してしまいましたが(毎度のこと汗)、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言は解除され、なんとな〜く自粛ムードが薄れつつある今日この頃。 しかし、東京のコロナ感染者はすこーしずつ増えている気がして心配です。...

Kyoko
2020年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:173回
0件のコメント


トマトのマリネ レシピ付き
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 雨だったり晴天だったり、暑かったり寒かったりで天気まで落ち着かないですね〜。 最近は買い物もなるべく控えているのですが、ミルポア(チョコラブ16才)の主食ささみを切らすわけには行かず、週1というわけには行きません。...

Kyoko
2020年4月20日読了時間: 2分
閲覧数:218回
0件のコメント


ヒジキのマリネ レシピつき
こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 昨日の豪雨から一転の晴天、天気が良いだけでこんなに気持ちよくなれる! 朝から洗濯機回しっぱなしです。 料理リレーでご紹介したヒジキのマリネ、こちらにもレシピを転記しておきます。 <ヒジキのマリネ> 乾燥ヒジキ・・・20g...

Kyoko
2020年4月19日読了時間: 2分
閲覧数:168回
0件のコメント
bottom of page