Kyoko1月7日3 分2021 年頭のご挨拶明けましておめでとうございます。 年頭のご挨拶の動画を作成しました。 なぜか上向きのドヤ顔ですが・・・(私っていつもこんなドヤ顔?) 今年は動画に挑戦します! これまでzoomオンラインレッスンの録画を配信するという形での動画配信は行ってきました。 今後はそれぞれのレシピご...
Kyoko2020年9月24日2 分10月の新しいレッスンについてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 あれだけ暑かった毎日が嘘のように、すっかり涼しい秋になりました。 季節の変わり目って何を着ていいか分からない・・・ってことないですか? 暑くなる前には一体何を着ていたのだろう。 10月は秋らしい和食をご紹介したいと思います。 9...
Kyoko2020年9月1日3 分9月の新しいレッスンについてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 コロナって収束しつつあるのでしょうか? 東京では100人台の日が増えてきて、一時期の400人、あわや500人台突入か!という頃に比べると少ないのでしょうが、100人台が多いのか少ないのか・・・ 感覚が麻痺してきてよく分かりません...
Kyoko2020年7月29日3 分8月の新しいレッスンについてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか。 コロナの第二波(と言ってもいいの?そもそも第一波って終わってたの?)や各地での水害被害、心が痛くなるような話ばかりで、元気印の私でさえ、少し沈んだ気持ちでいました。 しかし沈んでいてもこの状...
Kyoko2020年6月26日3 分ZOOMオンラインレッスンについてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 実レッスン再開のタイミングで、今更オンライン!?と笑われそうですが。 当教室でもZOOMオンラインレッスンを導入しようと思います。 実レッスンは7月から再開しますが、実のところ、コロナの不安がなくなったわけでありません。 公共の...
Kyoko2020年6月26日4 分7月の新しいレッスン(通常レッスン)とZOOMオンラインレッスンについてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 7月の新しいレッスンについてご案内差し上げます。 7月は簡単に作れる家庭風中華料理をご紹介します。 *パリパリ春巻き *冬瓜のスープ *スペアリブ(または豚バラ肉)の豆豉炒め *枝豆の中華風ペペロンチーニ *オクラと長芋のマリネ...
Kyoko2020年6月24日2 分レッスン再開と当教室におけるコロナ対策についてこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 政府の緊急事態宣言解除、東京都の東京アラート解除を受け、ミルポア料理教室は7月よりレッスンを再開することにいたしました。 とは言え、まだまだ不安の中の「新しい日常」が始まったばかり、当教室でも新型コロナウィルス感染防止対策を徹底...
Kyoko2020年6月5日2 分近況のご報告こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 すっかりご無沙汰してしまいましたが(毎度のこと汗)、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言は解除され、なんとな〜く自粛ムードが薄れつつある今日この頃。 しかし、東京のコロナ感染者はすこーしずつ増えている気がして心配です。...
Kyoko2020年4月20日2 分トマトのマリネ レシピ付きこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 雨だったり晴天だったり、暑かったり寒かったりで天気まで落ち着かないですね〜。 最近は買い物もなるべく控えているのですが、ミルポア(チョコラブ16才)の主食ささみを切らすわけには行かず、週1というわけには行きません。 それでも極力...
Kyoko2020年4月19日2 分ヒジキのマリネ レシピつきこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 昨日の豪雨から一転の晴天、天気が良いだけでこんなに気持ちよくなれる! 朝から洗濯機回しっぱなしです。 料理リレーでご紹介したヒジキのマリネ、こちらにもレシピを転記しておきます。 <ヒジキのマリネ> 乾燥ヒジキ・・・20g 合わせ...
Kyoko2020年4月14日3 分マスクのメンテナンスこんにちは、世田谷区の料理教室、現在期間限定マスク屋ミルポアです。 とりあえず発注いただいた分のマスクは、あと一箇所発送すれば終わりです。 続々と到着しましたのご報告もいただき、一区切りついた感じ。 期間限定のマスク屋は四月いっぱいでクローズする予定です。 さて、今日は手作...
Kyoko2020年4月5日3 分マスク作りますこんにちは、世田谷区の料理教室兼期間限定マスク屋ミルポアです。 マスク販売へのお問い合わせを多くいただき、対応させていただくことにしました。 手作りマスクを販売しているサイトも多数ございますので、こちらでは当教室にお通いの生徒様、もしくは1型糖尿病同士の方からのお申し込みに...
Kyoko2020年4月3日3 分マスクを作るこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 いよいよ手持ちのマスクも少なくなってきたので、マスクを作り始めました。 子どもの入園グッズ作るでハンドメイドにハマったこともあり、布はたんまり持ってるんです。 パターンは、neige+さんのフリーパターンを少しアレンジした上で使...
Kyoko2020年4月2日2 分毎回の食事作りをうまく回す衣までつけて冷蔵庫に寝かせておいたトンカツ。 あげる直前にもう一回衣をつけて揚げる。 盛り付ける前に持っていかれた。 こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 東京は久しぶりの快晴、シーツを干したいところですがちょっと風が強いです。 休校(今は春休みだけど)やテレワーク...
Kyoko2020年3月24日1 分ストウブ鍋でキヌアを炊くこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 ストウブ鍋でキヌアは炊けるかとご質問頂いたので、実際に炊いてみました。 使用したのは22cmのストウブ鍋。 キヌア300g、もち麦70g、水1Lで炊飯。 キヌア、もち麦、水を入れて中火にかけ、アクを取り除いて火を少し落とす。 ア...
Kyoko2020年3月17日3 分圧力鍋でグリーンカレースープこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 子どもと一緒にがっつり三食生活、心持ち大きくなった気がします・・・ 三食用意するにあたり、日々のスープ作りは欠かせません。 色々なスープを作りますが、どれも基本野菜がたっぷり入るので、あとは炭水化物(主食)とタンパク質(肉・魚・...
Kyoko2020年3月16日3 分キヌアで作るチャーハンこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 外出の時にしかマスクしていないのに、耳の裏側、つけ根がかぶれてしまって痒い。 マスクの弊害?こんなことってあるんだ。 息子が休校で夫がテレワークだと曜日の感覚がなくなります。 そしてレッスンもないのに常に食事の仕度、これは正直き...
Kyoko2020年3月12日2 分息子と二人ランチのトマトパスタこんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 当初13日までだった休校が、25日まで延長されました涙。 そりゃそうですよ、分かってましたよ。 日に日に起床時間が遅くなる息子に、ついに切れてしまった。 18時以降ゲームなしを宣告し、今母子間は険悪です。 さて、こちらは険悪にな...
Kyoko2020年3月10日3 分3月のレッスンと今後についてこんにちは、世田谷の料理教室ミルポアです。 だいぶご無沙汰してしまいました。 2月に息子の中学受験を終え、さぁ料理教室再開!と思った矢先の新型コロナ。 2月の上旬はそれでもレッスンを開催しましたが、政府方針が出てからは臨時的に2週間レッスンを中止させていただいております。 ...
Kyoko2020年1月28日3 分2020年味噌造りのご案内こんにちは、世田谷区の料理教室ミルポアです。 そろそろ味噌造りを始めてらっしゃる方も多いかと思います。 味噌は1月~3月の冬の期間に仕込みのが一般的で、寒仕込み(かんじこみ)と言います。 ・低温でじっくり熟成することにより、味わい深い味噌に仕上がる ・雑菌が繁殖しにくい ・...