こんにちは、世田谷区桜丘の料理教室、ミルポアです。
今日のお弁当にも入れた鶏胸肉の唐揚げ。
胸肉は火を入れすぎるとパサついて口当たりが固くなり、残念な仕上がりになってしまいます。
高温でさっと揚げ、余熱でちょうど火が入るくらいがベストです。
あまり厚くカットするとさっとの火入れでは中心部分まで火が通らないので、薄く削ぎ切りがおすすめ。
これは1型糖尿病で糖質制限食の夫向けの唐揚げのため、小麦粉は使っていません。
代わりにおからパウダーを使ってます。
おからパウダーだけでも揚げられますが、一緒に粉チーズと乾燥パセリ、黒胡椒を合わせて揚げ衣にし、洋風唐揚げに。
鶏からだけじゃなく、アジフライの際にもオススメです。